Ruco6周年イベント【中止】のお知らせ

Ruco6周年イベントに関して

とてもとても残念ですが、

今回のイベントは
天候が好ましくない為
【中止】とさせていただくことになりました。

楽しみにしてくださっていた皆様、
申し訳ありません。

外Yogaのイベント、そして今回はBBQ🍖

材料の手配など前もっての準備が必要になってくるイベントのため、
とても残念ですが
今回はこのような決断に至りました。

来年さらにビッグイベントにするために、
『1年お預け☝️』という気持ちで
今から来年をワクワクしています!!

イベント中止に伴い、

6周年イベントTシャツの販売

6.7.8月【夏の企画】をご用意させていただきましたので、

順を追って皆さんにお知らせします!📢

悔しい〜😫💦ですが…
7周年………1
年かけて準備します!!笑
楽しみにしていてくださいね✨


Ruco6周年イベント【2023.5.14】

Yoga Studio Rucoは2023年で6周年を迎えます!
【Ruco 6周年イベント】
テーマ:出発/再出発 ~初心忘れるべからず~

5月14日(日)
場所:多摩川河川敷

参加人数30名
(去年は60名の方に参加していただきました😭
今年はBBQの都合上 少人数とさせていただきます。)
 
⏰集合時間▶9:45
🧘‍♂️Yoga▶10:00〜11:00
🍖BBQ▶12:00〜15:30
⚡️遅刻早退可・👦🏻子連れ参加可
参加費▶¥8000-税込
※お支払い方法 現金またはクレジットカード
※BBQ会場に入場する際、別途500円が必要です。
各自ご持参ください。
👕Ruco オリジナル記念Tシャツ付き
(な!な!なんと!Specialな方にデザインしてもらいました)
🏕タープ(屋根)付きBBQの為 少々お値段張りますがご了承ください
🍺お酒は好きなだけ確実ご持参ください
 
===========================
Rucoが二子新地でスタートし
6年目を迎える運びとなりました✨
 
いつもお世話になっている皆様 沢山のお力添えを有難うございます🙇‍♀️
 
人生には色々なタイミングで
転換期や区切りがあります。
コロナ禍が始まり三年と少し…
私たちは大きな変化を経験してきました。
ようやく、
見えない鎖…
制限が紐解かれていく感覚が
皆さんにもあるのではないでしょうか?!
この変化そして区切りの前で、
誰もが立ち止まり振り返り、
前に進もうとするが、
この時の気構えこそが「初心」です。
 
長い人生の中で、仕事の事や、
プライベートな事など、
転換期や区切りがあり、、
誰もが立ち止まる経験をし迷うことがある。
そのような時、一度初心に帰り、
自分自身を見つめ直し
(自分と向き合う=Yogaの時間)
周囲にも意見を求め
(会話をする=サットサンガの時間)
次のステップに向かい、
(自分の足で立ち上がる)
自分にとってより良い
選択をすることが大切です。
(誰と比べることなく自分で責任をもつ)
 
初心に帰る事は決して
後戻りや仕切り直しではなく、
経験を積み、良かったことは継続し、
反省すべきことは改善し、
前進のための振り返りです!!
 
私たちは制限をかけられた時、
それに従うことは比較的容易に受け入れるが、
逆に、制限が解除され、
元に戻れるとしても、
なかなかうまくは戻れない。
そんなふうにも感じた変化の時間でした。
 
Ruco6年目のテーマを
「出発/再出発」
 
次のステップへ向いスタートする今こそ!!!
『初心』を思い出し、
自分を見つめ直す機会を
取り入れてみたらどうでしょうか?!
 
「なぜ運動を始めたのか?」
 
「なぜヨガを選んだのか?」
 
みなさんにとっての
「Yoga/運動」とはなんですか?!
 
いつものレッスンの延長!!!
皆んなで一緒にヨガをし、
サットサンガ(お茶会)を『BBQ』という形にし、
(実は1年目にBBQをしたんです😋)
いつもより少し長い時間にし、
そこで出会った人と話をし、
皆さんにとって『出発』の
きっかけとなる時間を過ごせたらと願っています☺️🫶
ぜひ、お友達やご家族などお誘いの上 ふるってご参加ください♪
みなさんにお会きることを楽しみにしています
ご参加お待ちしています✨

ゴールデンウィークは特別レッスン③【5/4(木)あきこ先生】

いつもレッスンご参加、ありがとうございます!

ゴールデンウィークはいつもと、違う祝日レッスンが
目白押し!!

🔔GWイベントレッスンのお知らせ第三弾🔔
【経絡マッサージ&やさしすぎるヨガ】

———-

◆木曜日
11:00〜経絡ヨガ
13:00〜やさしいヨガ

あきこ
@akicon_n

———-

こんにちは、
木曜日午前・午後担当のあきこです。

GWのご予定はもうお決まりですか?

まだなーんも予定入れてないよ〜という方、
ゆったりと体のメンテナンスをするなんて、
いかがでしょう?😊

5/4(木)は、特別プログラムを開催します!
いつものパスやチケットで受けていただけます😊

☆☆☆10時半〜☆☆☆
\\ 経絡ツボマッサージ大会! //

経絡のツボを使って、ペアでほぐし合い、
セルフでほぐしまくります🥰
肩こり・背中こり・腰痛 その他。
効くツボと、とり方、マッサージ方法
をお伝えします。
マッサージざんまいの1時間をご一緒しましょう!

☆☆☆13時〜☆☆☆
\\ やさしすぎるヨガ
love ボルスター //

ボルスターのサポートを使って、
いろ〜んなポーズをとります❤️
余分な力が抜けやすいから、
ポーズがとっても深まります。
体も心も脳もリラックス💕

GWはぜひRUCO YOGAに
いらしてくださいね😃

予約はこちら


ゴールデンウィークは特別レッスン②【5/3(水)sachico先生】

いつもレッスンご参加、ありがとうございます!

ゴールデンウィークはいつもと、違う祝日レッスンが
目白押し!!

🔔GWイベントレッスンのお知らせ第二弾🔔

【シルシャーサナにチャレンジしよう】

———————————————
🔸火曜日10:30~ハタヨガ
※子連れ、マタニティOK

🔸水曜日9:30~ストレッチヨガ

🔸土曜日9:30~骨盤コンディショニングヨガ

🔸土曜日11:00~筋膜リリースヨガ
※子連れ、マタニティOK

sachico @sachico.yoga
———————————————-

さちこです!
4月に入ったね、新年度だ~
なんて話をしていたのに
もうGWのお話です。

5/3(水)9:30~の祝日㊗️レッスンは
ハタヨガで心身のバランスをととのえ、
ラストはシルシャーサナにチャレンジします!

段階を踏んで、壁を使いながら
練習するので初めての方も
「やってみたいなぁ~」という
気持ちがムクムクでてきたら
スタジオにいらしてください😊

あっ、シルシャーサナにチャレンジしなくても
レッスン受けにいらしてくださいね♥️

予約はこちら


ゴールデンウィークは特別レッスン①【4/29(土)レイナ先生】

いつもレッスンご参加、ありがとうございます!

ゴールデンウィークはいつもと、違う祝日レッスンが
目白押し!!

🔔GWイベントレッスンの
お知らせ 第一弾🔔

【4/29 (土) 3本連続レイナ祭✌️】

———————————
土曜日 12:30〜 ハタヨガ🧘‍♀️
レイナ @linai___linai
———————————-

レイナです!みなさんいかがお過ごしですか?

私は毎週土曜日12:30〜の
レッスンを担当していますが、

4/29はさちこ先生の代行合わせて
9:30〜、11:00〜、12:30〜と
3本連続でレッスンさせていただきます🥳

2月に開催してご好評だった
ダンシングポーズに挑戦しよう!
クラスをもう一度行おうと思います🪩

今回は3枠を使ってそれぞれ、
下半身、上半身、後屈にフォーカスして
アプローチしていきます。

—————
■9:30〜10:30
ハタヨガ🧘‍♀️
立ちポーズで安定した土台を作ります

■11:00〜12:00
ブリッジポーズに挑戦!🫶
肩周りと後屈の練習で胸を開きます

■12:30〜13:30
ダンシングポーズに挑戦!🪩
安定した足軸と肩周りを組み合わせてダンシングポーズに挑戦!
—————

各クラス単体でのご参加もウェルカムです✨

前回ご参加いただいた方は
さらにポーズを深めに!😆
初めての方もちょっと刺激を求めに!🫣笑

予約はこちら


2022.12.30【年末恒例】108回太陽礼拝!

 

【GO TO 108回太陽礼拝】
2022年年末イベント

———-
伊藤慶子
かねこゆか
———-
《日時》
2022年12月30日(金)
10:30〜12:30

《参加費》
¥3,500
《場所》
Yoga Studio Ruco
《持ち物》
動きやすい服 飲み物 汗拭きタオル

 

この季節がやってきました

2022年の締めくくり!!
『108回太陽礼拝』の季節です🧘‍♀️💓🧘‍♂️

今年は初の試みで回数を分けた
108回太陽礼拝チャレンジも行いますが、、

もちろん‼️
『108回太陽礼拝』もあります⚡️🧘‍♀️🧘‍♂️⚡️

ここ数年のさまざまな変化を経て
私自身も身をもって感じていること…

『動いてみなければ何事も始まらない』🫣❤️

108回全てやり切ることが目的ではありません!!
▶︎今自分の現在地
(肉体的精神的な体力)を知る
▶︎今の自分の性質 性格を
Yogaを通して知る
▶︎今の自分の状態を知った上で
2023年の目標を考える!!

そんな時間にしていければと思っています🤭✨

❤︎向き合い方はそれぞれ
❤︎頑張り方もそれぞれ
❤︎乗り越え方もそれぞれ

それぞれに合った『自分のやり方』を
一緒に探しましょう‼️

いうてしまえば…
2時間で2023年どう過ごすか
決められるということです!!笑

とにかく「楽しく」することが大切!!
一緒に2022年締めくくりを
楽しく乗り越えましょう🙆‍♀️✨

 

【スタジオ参加】の予約はこちら!!

https://coubic.com/ruco-yoga/414003/book?selected_slot=41049093

 

【オンライン参加はこちら!】

https://coubic.com/ruco-yoga/567498/book?selected_slot=41049111

#ヨガスタジオRuco
#108回太陽礼拝
#チャレンジ企画
#2022年年末
#子連れヨガ
#親子で習い事
#大人の習い事
#ママヨガ#肩こり解消
#アンチエイジングケア
#二子新地ヨガ#二子玉川ヨガ#川崎ヨガ#田園都市線ヨガ
#yoga#ヨガスタジオ
#ruco#アットホーム#少人数制
#ヨガ体験レッスン


2022年12/22~29【太陽礼拝ウィーク】スタンプラリー開催

年末を走り抜けよう108回太陽礼拝チャレンジ】

《2022/12/22〜12/29》

今年は初の試みです!!!

回数を分けて『108回太陽礼拝』に
チャレンジして頂こうと😆✨

▶︎自分にはできないな…
▶︎筋肉痛になるのが辛いからな…
▶︎勇気がないな…
▶︎参加してみたいけど怖いな…

などなど色々な不安要素を抱えて
チャレンジしたことがなかった皆様!!

《朗報》です😂🫶笑

今年は12月22日(木)〜12月29日(木)まで
指定ののクラスにて「27回」づつ
太陽礼拝を行います!!

4回クラスに参加すると全て足して
『108回』になる!!!というわけです🤭❤️

「1回で全てやらなければいけない」
なんでルールはない。

1回のクラスで27回できなければ
5クラス参加したってOK🙆‍♀️
「自分のペースで108回できたらいいよね!!」
というわけです‼️

54回でもいいですし216回でも…🫣❤️笑

自分のペースで
『今の自分がどのくらいの体力があるのか?!』
自分を知るチャンスです!!

”108回太陽礼拝チャレンジカード”が
スタジオにあります!!
スタッフが回数毎にチェックを
しますので是非ご参加ください😁✨

みんなで楽しくチャレンジしてみましょう♡

#ヨガスタジオRuco
#108回太陽礼拝
#チャレンジ企画
#2022年年末
#子連れヨガ
#親子で習い事
#大人の習い事
#ママヨガ#肩こり解消
#アンチエイジングケア
#二子新地ヨガ#二子玉川ヨガ#川崎ヨガ#田園都市線ヨガ
#yoga#ヨガスタジオ
#ruco#アットホーム#少人数制
#ヨガ体験レッスン


【イベントレポート】2022.9.24高尾山1Dayリトリート

【高尾山1DAYリトリート・ご報告】

9/24(土)「お寺ヨガと護摩行と精進料理」にご参加いただいたみなさま、
雨の中お越しくださりありがとうございました!

「雨音を聞きながらのお寺ヨガがよかった」
「護摩行がとても迫力あった」
「精進料理がおいしかった」
「登山以外の高尾山を堪能できた」

たくさんの感想をいただきました♡

今回のヨガのテーマは「一期一会」。
この日初めてお会いした方も多かったですね。

この日の出会いは一生に一度の出会い。
同じメンバー、同じ時間、同じ場所で
集まれることはもうないかもしれません。
だからこそ、一緒にいる今日のご縁を大切に、
「今」を味わい尽くして。。。

知らないどうしでも、
「雨の業(?!)」をともにした
参加メンバーはチームワークと一体感バッチリ!
みなさんのおかげで、とても和やかに一日を過ごせました。

緑の見える広々50畳の宿坊でしたヨガ

やさしい味で絶品づくしだった精進料理

護摩焚きの炎の前で鈴と太鼓の音とともに聞いたお経

どれも日常では味わえない特別な経験でした。

次の機会があれば、またたくさんの方とご一緒したいと思います。

最後になりましたが、
今回協力くださった薬王院のみなさま、

@takaosan_yakuoin

RUCOインストラクターのみなさん、

スタジオルアナのみなさん、

@studio.luana.yoga

ありがとうございました!


2022.9.24高尾山薬王院1dayリトリート

9月24日(土)に

高尾山でのヨガイベントを開催します🙌😀

Rucoの会員じゃなくてもご参加OK‼️😀

いつもと違う場所でのヨガレッスンを

楽しんでいただけたらと思ってご案内させていただきます😊

《リトリート》というのは「回復する」というような意味があり、

仕事や日常生活から一時的に離れて、

疲れた心や体を癒す過ごし方で

「本来の自分に戻るための時間」なんて言われたりします☺️🍃

ヨガをする宿坊のスペースは50畳と

とっても広く、

大きな窓がこの和室の一面にあり

換気もバッチリです👌

なんといっても

薬膳料理がとっても美味しいです🧡😋

野菜や大豆でこんなに

味わい深いのだと感動!!!

ケーブルカーで

高尾山中腹まであがります。🚊

ケーブルカー降りてからの

参道は約20分ほど歩く坂道ですが、

ゆるやかで歩きやすく整備されているので、

山歩きに自信のない方も大丈夫です👣🙆‍♀️

護摩祈祷は、

願いごとを書いた護摩を

清めの炎で焚き上げて、

お坊さんたちが般若心経を唱えてくださるところで一緒に願いごとをお祈りする業です。

これもまた神秘的な体験です✨

そこから山頂まで

徒歩15〜20分ほど散歩しますが、

これも坂道だけど意外に近いし、

舗装されてるので大丈夫👍👣

山頂からは運がよければ富士山が見えます😊

(晴天を祈って…✨)

お友達や家族だけで行く【高尾山】とは

また違った楽しみ方ができると思います☺️

“休み”の日を、《じっとして過ごす》のもありですが

あえて、すこし足を伸ばして

自分だけじゃなかなか体験できない

時間を過ごしましょう♪

お友達もお誘いいただいても構いません☺️

是非、ご参加をお待ちしておりますよー🙋‍♀️

お申込みはこちら